投稿者プロフィール

佐々木幹

佐々木幹メンタルヘルスコンディショナーⓇ

株式会社スマイルエデュケーション3代表取締役

大手民間スクールで約30年間スクール経営に携わり、販売マーケティングを皮切りに、商品開発室、教務室、学務室、通信教育センターの各部門責任者を歴任

現在は、自身が企画したメンタルヘルスコンディショニング通信講座の資格(メンタルヘルスコンディショナー)を取得し、「Live」「Love」「Smile」をかけ合わせた造語『LiLoveS』をコンセプトとしたハッピーライフカウンセリング協会と、学ぶすべての方の笑顔を目指すSmileCom(スマイルコム)のスクール運営を行う一方で、当サイト(メンタルヘルス情報サイト)の記事執筆を手掛けている。

メンタルヘルスコンディショニング講座とは
https://smile-learn.com/product/

佐々木幹一覧

  • カラーセラピーとは

    皆さんは、カラーセラピーというものをご存知でしょうか。カラーセラピーとは、色彩を用いた心理療法です。近年ではカラーセラピストを目指す人が増えてきているといわれています。カラーセラピーの注目すべきポイントとしては、数多くあ…
  • ストレスのメカニズムについて

    「ストレス」という言葉は様々な場面で使用されることが多く、私たちに身近な存在ですが、ストレスとは一体何なのでしょうか。ストレスが発生する原因、ストレスが起こるメカニズム、ストレスが慢性化することによって生じる身体への影響…
  • 行動主義心理学ってなに?

    メンタルヘルスを語る上で、人間の心理について学ぶことはとても有効です。今回は心理学におけるアプローチ法の中のひとつ、行動主義心理学について解説していきます。私たちが普段用いる「行動」という言葉には、無意識的になんとなく行…
  • 実験心理学とは

    心理学は近年、誰もが存在を知っている学問となり、専門的に学ぶ人も多くいます。 心の問題は、紀元前の古代ギリシャの時代からココロを解釈するために、宗教、哲学、思想など多方面からさまざまなアプローチが行われてきました。その…
  • 青い鳥症候群とは

    皆さんは、ベルギーの劇作家であるモーリス・メーテルリンクが製作した童話劇「青い鳥」をご存知でしょうか?クリスマスの前の晩、貧しい木こりの息子チルチルと妹のミチルが、魔法使いのおばあさんに「病気の娘のために、青い鳥をさがし…
  • 解離性健忘とは

    解離性健忘は、解離性障害のひとつです。解離性障害とは自分が自分であるという感覚がなくなる障害のことです。解離性健忘の場合、過去の出来事が思い出せなくなる記憶障害(記憶喪失)が症状として現れます。解離性健忘によって、本人が…
  • 神経症とは

    神経症は不安障害とも言われます。神経症は、心の障害で以前まではノイローゼとも呼ばれていました。しかし、神経症と精神病とは異なり、神経症は心や体の機能障害と考えられているため器質的な病気ではありません。神経症の例としては潔…
  • 新型うつとは

    うつ病という名称は多くの人が聞いたことがあるでしょう。それに比べると新型うつという名称を聞いたことある人は少ないかもしれません。では、新型うつというのはどのような症状なのでしょうか。新型うつは、一般的なうつ病と比べてどこ…
  • ヨガでストレスに勝つ

    ゆっくりとした動きをしているヨガは、普段あまり運動をしないという人でも簡単に行うことができ、基礎代謝を上げて健康維持に役立つため、特に女性の間で人気のエクササイズとなっています。さらにヨガには、ストレス解消効果があると言…
  • パチンコ依存症とは

    パチンコ依存症という言葉を1度は耳にした事がある人もいるのではないでしょうか。厳密に言えば、パチンコ依存症という症状はなくギャンブル依存症の中の1つの症状とされています。しかし、ギャンブル依存症の中でもパチンコに依存して…

おすすめ記事

  1. メンタルトレーナー
    近年注目を集めている職業の1つにメンタルトレーナーという職業があります。 言葉では理解できていても…
  2. メンタルヘルスケア
    メンタルヘルスケアについて学ぶ 近年では大きなストレスにさらされ、心の健康を損ない生活に支障をきた…
  3. 成長 発達
    心理学には非常に沢山の分野がありますが、その中でも発達心理学という言葉を耳にした事はありますか?発達…
  4. パニック障害という病気を知っていますか。テレビや雑誌などで有名な人などが、過去にパニック障害にかかっ…
  5. うつ病は、自分では気づかないうちになっていることも多い病気の一つです。自分から病気の経験を口にする人…

メンタルヘルス記事一覧

おすすめ記事

  1. 成長 発達
    心理学には非常に沢山の分野がありますが、その中でも発達心理学という言葉を耳にした事はありますか?発達…
  2. 臨床心理
    心理学は心の動きを学ぶ学問であり、「悩み解決の糸口を見つけたい」や「自分の心の仕組みを知りたい」、「…
  3. 生理になると腹痛やイライラ、経血などのあらゆる辛さが伴います。痛さや辛さなどには個人差があるので、ま…
  4. メンタル心理カウンセラー
    昨今テレビや雑誌等のメディアやスマートフォンなどのアプリなどでも、人の心理に関する内容が人気です。そ…
  5. メンタルヘルスコンディショナーという言葉は、メンタルヘルスカウンセラーの新資格として使用されています…
  6. メンタルヘルス
    メンタルヘルスに関する資格は「臨床心理士」や「学校心理士」、「臨床発達心理士」、「産業カウンセラー」…
  7. ストレスケア
    ストレスは万病のもとであるという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 日々受けるストレスは知らず知ら…
ページ上部へ戻る