マインドフルネスでストレス解消

世の中にはストレス解消のグッズやイベント、企画などたくさんのストレス解消の道具や方法が存在しています。それだけ多くの人が生活や仕事でストレスを抱えていて、上手にストレス解消をしていかないといけないと感じているのではないのでしょうか。確かにストレスは抱え込み過ぎると仕事や人間関係に支障をきたすようになりますし、実際に体調に悪影響を及ぼすこともあるため、人によって方法は違っても、ストレス解消の方法を見つけることは健康で活力溢れる人生を送っていくために必要なテクニックと言えるかもしれません。様々な方法がメディアで取り上げられるなか、今注目したいのはマインドフルネスというものです。マインドフルネスとは一体どんなもので、どのようにストレス解消ができるのでしょうか。

■マインドフルネスとは一体何なのか

マインドフルネスとは脳のトレーニングをして集中力を研ぎ澄ませられる精神状態を作ることを言います。マインドフルネスには様々な類義語があり、人によって少しずつ捉え方も違うかもしれませんが、マインドフルネスは今という瞬間に真剣に意識して注意を向けることを指しています。気を散らすものが常に周りにある現代社会においてはなにかに100%集中するということが難しくなっていると言えるかもしれません。例えば仕事中であっても、スマホにすぐ手が伸びるなどの行為が一種のクセのようになってしまっている人も多いのではないのではないでしょうか。

 

そのような世の中で自分の意識を必要な事柄、重要な事柄に集中できるようになればそれは大きなメリットといえると思います。マインドフルネスな状態を手に入れられれば、新しい分野の創造や物事を広い視点から見ること、さらに結果など後のことではなく今向き合っているプロセスにしっかりと注意を集中することなどが可能になるといわれています。マインドフルネスというものは仕事などを成功させるうえで役に立つマインドが集約されていると感じる方も多いのではないでしょうか。

■マインドフルネスを実生活に当てはめる

マインドフルネスを個人の実生活に当てはめるとそこから得られるものはおおいということがわかると思います。勉強という分野で考えると当然注意力や集中力の向上によって記憶力がアップすることが期待できるようです。さらにダイエットなどの側面で考えても、マインフルネスの考え方で食事をすると、ヒーリング効果が期待できるという見方も多く、ストレスの多い現代社会でストレス解消の方法としても用いられることがあります。ストレス解消というとそこまで苦労せずに簡単にできるイメージがありますが、マインドフルネスの場合は少し異なり、マインドフルネスの状態を手に入れてストレス解消の効果を得られるようになるまでは、少し時間がかかるようです。

 

■企業も注目しているマインドフルネス

現在、様々な企業は仕事で成果を大いに出していくために従業員の心のケアやメンタル面で健康が仕事のパフォーマンスを上げるためにも大切な要素だということを認識し、色々な取り組みをおこなっているようです。会社などでおこなわれるスポーツやレクリエーションなどもそうした取り組みの一貫と見ることができるでしょう。もちろん日々の業務から離れてスポーツ大会を開催したりや飲み会を開いたりすることなどは一時的なストレス解消としてとても良いものですが、ある一定の期間だけでなく日常的に従業員の心や精神の状態を整えるためにマインドフルネスに注目している企業は増えてきているようです。

 

会社によっては従業員の幸福感や満足感を高める目的でマインドフルネスをとりいれていたり、パフォーマンス向上のために落ち着いた精神状態を創りだしたりするためにマインドフルネスが活用されていたりするようです。またメンタル面での疾患を抱える人も多いといわれている医療現場でもこのマインドフルネスは注目されているようです。ストレス解消のためだけでなく、うつ病の再発を防ぐためにもマインドフルネスが活用されているようです。

■脳の疲労は人間にとって大ダメージ

疲れ・ストレスなどのキーワードは雑誌やテレビ、インターネットなど様々なメディアや場所で耳にする方も多いでしょう。そのためストレスを解消するための方法は星の数ほど紹介されています。しかし、元となる慢性的な疲れやストレスというものはどのようにして生じているのでしょうか。人間は何をするにも、脳が活動しており、その活動は意識しているかしていないかは関係がないので、脳で考えてているという意識がなくとも脳は働き続けています。そのため、人間が消費する活動エネルギーのうち約20%は脳の働きで占められているといわれており、脳の疲労が溜まってしまうと疲れやストレスが大きくなると考えられています。

 

身体が疲れたらきちんと睡眠や休息をして休ませてあげないといけないように、脳もきちんと休息させることが大切ということがいえるでしょう。マインドフルネスは、生活に取り入れることによって脳を休息させ頭がスッキリした状態に戻すことができると言われています。そのためマインドフルネスを実行することによってストレス解消、集中力のアップ、記憶力のアップに繋がるといわれています。さらに驚くことにマインドフルネスを実行することで身体の免疫力のアップにもつながると言われていますので、マインドフルネスには心身のどちらにも良い効果があるということがわかります。

■自宅でも実践できるマインドフルネス

マインドフルネスの実践方法というのも多方面で色々紹介されていますが、簡単に自分1人で行うことができる方法を知りたいという人は多くいると思います。もちろんマインドフルネスはどこか決められた場所で行わなければならないものではないので、自宅に居ながらでも行うことは可能でです。マインドフルネスの瞑想方法は呼吸を整えて、呼吸を感じながら、五感を研ぎ澄ませ「今」という瞬間に集中する方法のようで、時間は10分ほどあれば行うことが可能なようです。

 

世の中には呼吸法というものがあり、深呼吸、ロングブレスを利用した健康法やダイエット方法、メンタル面での調整方法も多く紹介されています。呼吸法を生活に取り入れている方がマインドフルネスの実践方法を学ぶと、非常に似ていると感じる部分もあるかもしれません。マインドフルネスは、気持ちを集中させることによって記憶や想像の中で勝手にストレスが増幅されていくのを防ぐことも可能なようです。このことからマインドフルネスはストレス解消にもストレス予防にもなるといえるのではないでしょうか。

 

人によってストレス解消の方法はいろいろありますが、なにをやってもなかなか続かないと感じている人の場合、自分の性格や生活にそのストレス解消方法が合っていなかったり、段階を踏まずにハードなものに挑戦してしまっていたりする可能性もあります。自宅にいながら一人でできるものから始めてみるというのはいきなりハードなストレス解消方法に挑戦してみるより長続きしやすい良い方法かもしれません。さらに事業などをおこなっている人は従業員の人達がストレスをためることなく仕事でのパフォーマンスを挙げられるようにマインドフルネスを取り入れてみるのもいいのかもしれません。

記事 メンタルヘルスコンディショニング講座講師・佐々木幹

佐々木幹

佐々木幹メンタルヘルスコンディショナーⓇ

投稿者プロフィール

株式会社スマイルエデュケーション3代表取締役

大手民間スクールで約30年間スクール経営に携わり、販売マーケティングを皮切りに、商品開発室、教務室、学務室、通信教育センターの各部門責任者を歴任

現在は、自身が企画したメンタルヘルスコンディショニング通信講座の資格(メンタルヘルスコンディショナー)を取得し、「Live」「Love」「Smile」をかけ合わせた造語『LiLoveS』をコンセプトとしたハッピーライフカウンセリング協会と、学ぶすべての方の笑顔を目指すSmileCom(スマイルコム)のスクール運営を行う一方で、当サイト(メンタルヘルス情報サイト)の記事執筆を手掛けている。

メンタルヘルスコンディショニング講座はコチラ
https://smile-learn.com/product/

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

    • おおの
    • 2019年 4月 15日

    割と自分は気が散ったりしやすいのでマインドフルネスはすごく魅力的だと感じました。
    呼吸法などは一人で自宅でもやりやすそうなので試してみたいと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メンタルヘルス記事一覧

おすすめ記事

  1. メンタルヘルスを語るうえで、自律神経の話は欠かすことができません。「メンタルヘルスについても自律神経…
  2. メンタルヘルス
    メンタルヘルスに関する資格は「臨床心理士」や「学校心理士」、「臨床発達心理士」、「産業カウンセラー」…
  3. メンタルカウンセラー
    メンタルケアカウンセラーの職業とは? メンタルヘルスやストレス、心の病といった言葉をよく耳にするこ…
  4. 不規則な生活
    健康なメンタルヘルスを維持するには「不規則な生活を改善し、規則正しい生活を守ることが大切である」とい…
  5. ADHDとは、発達障害の一つで注意欠陥多動性障害という意味の英語の頭文字(Attention Def…
  6. メンタル心理カウンセラー
    昨今テレビや雑誌等のメディアやスマートフォンなどのアプリなどでも、人の心理に関する内容が人気です。そ…
  7. メンタルヘルスケア
    メンタルヘルスケアについて学ぶ 近年では大きなストレスにさらされ、心の健康を損ない生活に支障をきた…
ページ上部へ戻る